そのせいか、大事なお知らせを見逃しておりました。
えっ!ラーメンを100万食??
しかもパッケージ最高にカワイイじゃないですか。これは欲しい。是非とも欲しい。
更に、抽選で2,000名に当るという「どんぶり(レンゲつき←ココ大事)」も欲しいっ!!
応募方法は・・・
なるほど、100万食プレゼントのラーメンの裏パッケージにQRコードがあるのネ。
って、iPhoneには、デフォではQRコードアプリ入ってないし、入れてもいない。
これは、ラーメンをもらう前に要チェック!
ということで、調べてみました。もちろん、無料アプリで。
結果から言いますと、「ポメラQRコードリーダー」を使うことで決定。

キングジム公式のポメラ用QRコード読み取りアプリです。
「ポメラ」DM20で作成したテキストデータをpomera QR code readerを使ってiPhoneのメール本文やメモ帳に簡単に貼り付けたり、Twitterへの投稿、Evernoteへのクリップが簡単にできます。
------------------------------------------------------
このアプリ、本来はポメラとの連携が主かも知れませんが、単独で全く問題なく使えます。
しかも、QRで読み込んだURLを、そのままツイートできたりメールできたりと、素晴らしい機能まで付いてます。
ならばと、さっそく試してみましたが、普通のQRコードは、フツーに読めました。
あまりにあっけなかったので、フツーじゃないQRコードにもチャレンジ!ということで、こんなQRコードを用意してみました。
ポップアーティストの村上隆さんとLouis Vuitton(ルイ・ヴィトン)がコラボしたQRコードらしいです。派手ですが、カワイイ。そして、フツーのQRじゃない(笑)。
さっそくポメラQRコードで読み込みテスト・・・・
こちらもあっさり、フツーに読めちゃいました。
リンクをタップすると、Safariが立ち上がって、やはりフツーにヴィトンのサイトに繋がったし。
それでは、teitterアカウントを設定し、いざツイート!
公式RTのように、本文を入力する間もなく、すぐにツイートされていまいました。
うーん。本文はどうすれば入力できるんだろうか。。。
昼休みが終わるので、後ほど調べてみます。
ちなみに、スキンも変えられるオマケ機能つき♪
というわけで、当面ポメラQR使ってみます。
あんまりQRコードを読み込む機会もないですが・・・
嗚呼、100万食ラーメンから、かなり遠くへ来たもんだw
0 件のコメント:
コメントを投稿