いやぁ、iPodが出るまでは、Apple(Mac)ユーザーはオタクなマイノリティ扱いを受けて、結構悲しい目にも合ってきましたが、最近は何かとAppleですね(苦笑)。
iPad2もいいのですが、個人的に、それ以上に気になる話題を幾つかピックアップ。
まずは、iOS4.3!
もちろん、iPhone4にも適用可能。
中でも気になるのは・・・
iTunesホームシェアリング。
おぉ、iPhoneやiPadでもシェアできるようになるのか。布団に入って楽しめるのは嬉しいな。
ちなみに、自宅ではNASも導入していますので、Mac間でのシェアは元々できてますw
それと、AppleTVが必要ですが、AirPlayの強化も楽しそう。

ま、安いですし、iPhoneで動画を撮ってそのままテレビで映せるのはいいな。
で、一番期待し、裏切られた感があるのがパーソナルホットスポット。

嗚呼、何故に。
日本中から「オイッ!」というツッコミの声が聞こえそうだよ・・・。
Softbankの回線が脆弱だから??商売の都合上??
どんな理由か分かりませんが、iOS4.3の目玉機能を削るなど言語道断。
これは早急に解決を望みたい。
>さっそく孫さんにツイートしてみましたw みんなで訴えていこう!
孫さん、これこそ「やりましょう」でお願いします!
iOS4.3の次に気になるのが、Apple Digital AV Adapter。
ミラーリングこそできないのですが、iPhone4の動画とか映せちゃう??
Apple TVを使ってワイヤレスの方が使い勝手よさそうですが、自宅以外のTVとかでも映せる分、Apple Digital AV Adapterの方が活躍できたりするかも知れません。
あー、あとはiPad Camera Connection KitがiPhone4に対応してくれたらなぁ。
iPhone4のA4プロセッサが非力だから無理とか? iPhone5で対応したり??
個人的にはMacやPCって、ある程度来るとこまで来た感があります。是非iPhoneの強化メインで企画・開発をお願いします、Appleの中の方々。
0 件のコメント:
コメントを投稿