tag

デジイチ (86) SONY (67) 実写 (67) α550 (30) α関連 (25) Apple (21) α330 (21) 1680ZA (20) α55 (20) iPhone (15) 購入思案 (15) DT35F1.8 (13) デジカメ (13) DT50F1.8 (11) Mac (10) 小憩話題 (8) DT30F28macro (7) MacBook (7) ビデオ (7) OLYMPUS (6) Panasonic (6) SIGMA18-200DC (6) 本土寺 (6) 紫陽花 (6) DT85F2.8 (5) GF2 (5) ガンダム (5) 銀座 (5) CP+2012 (4) DT18-55 (4) 上野 (4) 40HX80R (3) CP+2011 (3) Canon (3) PowerBook (3) SGMA (3) iPad (3) iPod (3) テレビ (3) 映画 (3) 30F28DN (2) AVCHD (2) DV (2) E-M5 (2) FUJIFILM (2) MINOLTA75-300D (2) OM-D (2) PENTAX (2) カメラバッグ (2) 青森 (2) 音楽 (2) 14F25 (1) Amazon (1) BEADY EYE (1) CASIO (1) CX7 (1) Crumpler (1) LUMIX (1) NEX5N (1) Nikon (1) PS3 (1) SANYO (1) SIGMA28-70DG (1) SIGMA30F28DN (1) VAIO (1) VICTOR (1) oasis (1) torne (1) α65 (1) α77 (1)

2011/02/14

【iPhone】iPhoneからbloggerへの投稿テストをしてみました。

先ほど、趣味と実用(仕事)を兼ねて、iPhoneからbloggerへの投稿テストをしてみました。
「テスト」と記載の投稿が続いて、「?」と思われた方もいらっしゃるかも知れませんw
>直近2つのエントリーを参照ください。※リンクは下記
1) 【iPhone】テスト投稿@MMS
2) 【iPhone】iPhoneアプリ投稿テスト

先に結果から言いますと、どちらも一長一短かと。

■比較
-------------------------------------------------------------
1)MMSからの投稿
<メリット>
・手軽に投稿できます。
・写真添付も可能。普段のMMSと変わりませんので、メールするように投稿できます。
・写真がiPhoneで撮影したままでUPできます。

<デメリット>
・テキストは、写真の下での表示になるようで、上での記載はできないみたいです。
・写真をセンターに配置できません。(左寄りになる)
・tagが付けられません。

2)アプリBlogSpaceからの投稿
<メリット>
・一旦ログインしておけば、あとは簡単に投稿できます。
・写真添付も可能。
・写真が大きく表示されます。(しかし、4:3に強制切抜きされてしまう)
BlogSpaceは無料です!
・tagも付けられます。
<デメリット>
・MMS同様、テキストは、写真の上での表示になるようで、下での記載はできないみたいです。
・写真をセンターに配置できません。(左寄りになる)
・写真が4:3に強制切抜きされてしまう。
・内心、ブログのID・PASSが抜かれてたりしないか、ちょっとだけ心配になってみたりw
-------------------------------------------------------------

今回はテストなので、アプリは「無料」にこだわって探しました。
有料のアプリなら、もっと使い勝手が良いのかも知れません。

写真がセンター表示できないのは、テンプレートなのか、Bloggerの仕様なのか。。。
今度時間がある時にでも、ソースいじってみようかな。

ただ、BlogSpaeの写真の強制切り抜きは、シンドイ場合があると思います。
私のように無料にコダワルなら、MMSと使い分けするのが良いかも。

引き続き、blogger連携アプリを調査してまいります(`・ω・´)ゞ

0 件のコメント:

コメントを投稿

アクセスランキング《from2010》