tag

デジイチ (86) SONY (67) 実写 (67) α550 (30) α関連 (25) Apple (21) α330 (21) 1680ZA (20) α55 (20) iPhone (15) 購入思案 (15) DT35F1.8 (13) デジカメ (13) DT50F1.8 (11) Mac (10) 小憩話題 (8) DT30F28macro (7) MacBook (7) ビデオ (7) OLYMPUS (6) Panasonic (6) SIGMA18-200DC (6) 本土寺 (6) 紫陽花 (6) DT85F2.8 (5) GF2 (5) ガンダム (5) 銀座 (5) CP+2012 (4) DT18-55 (4) 上野 (4) 40HX80R (3) CP+2011 (3) Canon (3) PowerBook (3) SGMA (3) iPad (3) iPod (3) テレビ (3) 映画 (3) 30F28DN (2) AVCHD (2) DV (2) E-M5 (2) FUJIFILM (2) MINOLTA75-300D (2) OM-D (2) PENTAX (2) カメラバッグ (2) 青森 (2) 音楽 (2) 14F25 (1) Amazon (1) BEADY EYE (1) CASIO (1) CX7 (1) Crumpler (1) LUMIX (1) NEX5N (1) Nikon (1) PS3 (1) SANYO (1) SIGMA28-70DG (1) SIGMA30F28DN (1) VAIO (1) VICTOR (1) oasis (1) torne (1) α65 (1) α77 (1)

2010/01/18

気持ちも新たにスタート。で、デジカメ初号期を紹介。<2000年購入>

2010年、気持ちも新たに、こちらでブログを再開。
皆様、よろしくお願いいたします。

さて、本ブログのタイトル通り、まずはカメラから。
まだ読者の方もいないことですし、これまでのデジカメ歴を綴って置こうと思いますw

最初の購入は、2000年のFine Pix 1300でした。


130万画素の1/2.7CCDで、単焦点。
当時は、200万画素がコンデジのフラグシップでしたから、まぁ、こんなものかと。
しかし、その後、単焦点コンデジは激減。
ありとあらゆるコンデジが、ズーム機になっていきました。
絞りだって、F4.5と暗いレンズだったし、手ぶれ補正機能なんかナシだったのですが、ホント手ぶれしなかったなぁ。
実写は、more >>から。









ブログレベルでは、全然OK。

ここから、デジタルカメラ ライフが始まりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

アクセスランキング《from2010》