tag

デジイチ (86) SONY (67) 実写 (67) α550 (30) α関連 (25) Apple (21) α330 (21) 1680ZA (20) α55 (20) iPhone (15) 購入思案 (15) DT35F1.8 (13) デジカメ (13) DT50F1.8 (11) Mac (10) 小憩話題 (8) DT30F28macro (7) MacBook (7) ビデオ (7) OLYMPUS (6) Panasonic (6) SIGMA18-200DC (6) 本土寺 (6) 紫陽花 (6) DT85F2.8 (5) GF2 (5) ガンダム (5) 銀座 (5) CP+2012 (4) DT18-55 (4) 上野 (4) 40HX80R (3) CP+2011 (3) Canon (3) PowerBook (3) SGMA (3) iPad (3) iPod (3) テレビ (3) 映画 (3) 30F28DN (2) AVCHD (2) DV (2) E-M5 (2) FUJIFILM (2) MINOLTA75-300D (2) OM-D (2) PENTAX (2) カメラバッグ (2) 青森 (2) 音楽 (2) 14F25 (1) Amazon (1) BEADY EYE (1) CASIO (1) CX7 (1) Crumpler (1) LUMIX (1) NEX5N (1) Nikon (1) PS3 (1) SANYO (1) SIGMA28-70DG (1) SIGMA30F28DN (1) VAIO (1) VICTOR (1) oasis (1) torne (1) α65 (1) α77 (1)

2010/01/25

【Apple】購入歴(iPod 3) iPod Touch (第2世代) <2009年>

購入歴、というのが正しいか・・・。
会社の同僚から、格安にて譲り受けました! >32GB
iPod 5世代のビデオ再生も感動モノでしたが、ナンだ、このiPod Touch!
子どもの頃の「ドラえもん」でさえも、予想できなかったでしょう!ww
MacBook Pro 13のトラックパッドにも感動しましたが、遅ればせながら、
Pod Touchのマルチタッチには、大感動!!
こりゃ、Mac本体も、マルチタッチになっていくわ。
簡単だし、バリアフリーだし(笑)。

現在、iPodのメイン機です。
iPhoneも欲しいのですが、ぶっちゃけ、iPod Touchで十分満足できてます。
どうせ、一番使うアプリも「オセロ」ですし(汗)。
写真撮影は、α330持ち歩いてますし。
>でも、iPhoneの64GB出たら・・・欲しいデス。。。

MacBook Pro 13では、初代MacBookと比較して劇的に、動画エンコード
スピードが上がりました。 >数時間かかりますが。
HandBrakeも進化し、DVDだけではなく、リッピング後のデータをはじめと
する様々な動画データをエンコードできるようになりましたし、
いろんな動画データをトッカエヒッカエiPod Touchで鑑賞してます。
>HandBrakeでは、「Appleユニバーサル」でエンコードしてます。
MacでもiPod Touchでも観るなら、一番のオススメ形式です!

0 件のコメント:

コメントを投稿

アクセスランキング《from2010》